こちらの新サイトに同じページを引っ越しました。
↓↓↓
https://hisound.blog.fc2.com/e/boss-ds1
自動的に移動しない場合は、URLをクリックしてください。
BOSS (ボス)
DS-1
Distortion
BOSS・公式サイト
BOSS・DS-1
リンク
今では、
世界一有名なディストーションではないでしょうか!?
1978年の6月頃に発売されて、
現在も売れ続けている歪みエフェクターです。
発売されてから今年(2021年)で、
40年以上も売れ続けている歪みエフェクターです。
日本では一度、1989年の2月頃に販売終了になりましたが、
その人気が衰えることはなく、
あまりにも再販の声が多かったため、
2001年の12月頃に、再度ラインナップに復活した、
珍しい経緯のあるモデルです。
現在でもプロ.アマ問わず、
多くの方に愛されているディストーションペダルです。
肝心のサウンドは、
王道であり、シンプル、
激しく鋭く尖った、
シャープでストレートなサウンドです。
悪く言えば大きな特徴や癖のないサウンドです。
そのため、ピッキングのニュアンスがよく出るため、
演奏者の力量が試されるエフェクターです。
そのため、
・ポール.ギルバート
・スティーヴ.ヴァイ
・ジョー.サトリアーニ
・カート.コバーン
などなど
一流の上級者が好むわけですよ。
よく『DS-1は低音が出ない…』
なんて言われたりしますが、
エフェクター単体で低音を出そうとしていることに、
少し無理があると思うのですが…
アンプのEQのBASSを調節すればいいと思うんですけど。
そもそもアンプのEQって、そうやって使うものですよね。
マーシャルのJCM2000などの、
真空管アンプのクリーンチャンネルに繋いで歪ませると、
簡単に上質な歪みサウンドが作れます。
もちろんJC-120でも相性抜群です。
歪みの量を抑えると、
・クランチ
・ブースター
としても使用できるため、
かなり幅広いサウンドが作れます。
真空管アンプの歪みチャンネルに繋いで、
ソロの時にゲインブースターとして使用するのも、
なかなかいい感じです。
リンク
実は私、
過去、
少々DS-1オタクでして、
様々なDS-1を集めて、
弾き比べをしていました。
・日本製
・台湾製
・改造版
などなど
(写真は中古で3000円くらいで購入した日本製です)
ネットでよく言われている、
日本製と台湾製の違いは、
TONEを全開近くまで上げた時に違いが出ます。
日本製の方がシャリシャリ感が強いかな~
ですが、DS-1はTONEのツマミが非常によく効きます。
普通に使うなら、3や4くらいで十分です。
時計の位置でいうと、9時や10時くらいです。
なので、TONEを全開近くまで上げて使うことは、
基本的にありません。
普通に使うのであれば、
日本製でも台湾製でも違いはありません。
当然ですよね。
同じDS-1なんですから。
強いて言うなら、
現行品の台湾製の方が使いやすいかもしれません。
現在は様々なディストーションが販売されていますが、
全てのディストーションの元になっているペダルと言ってもいいくらいです。
まずはDS-1の音を知ってから、
他のディストーションペダルを試してみてください。
そんなペダルです。
初心者から超一流のプロまで、
幅広い層の方々に使用されているペダルです。
なんだかんだで、やっぱりDS-1でしょ!
■各ツマミの説明■
TONE
よくあるTONEツマミです。
左に回していくほど音が暗くなって、右に回していくと音が明るくなります。
・右に回すとハイブースト.ローカット
・左に回すとローブースト.ハイカット
DS-1はTONEツマミが非常によく効きます。
TONEを上げ過ぎるとかなりシャリシャリした音になります。
耳につく嫌な音になります。
DS-1のTONE関しては、
3(時計の9時の位置)を基準に適度に調節するといいと思います。
LEVEL
エフェクターの音量調節のツマミです。
DIST
一般的な歪みの量を調節するツマミです。
よく『DS-1は歪みを全開にしてもあまり歪まない…』
なんて言われたりしますが、
そんなことはありません!
全開まで回すとかなり歪みます。
5(時計の12時の位置)を基準に適度に調節するといいと思います。
■Keeley Mod Ultra■
DS-1はKeeley(キーリー)というメーカーから、
パワーアップ版のDS-1が販売されています。
(2021年現在は生産完了しています。)
(現在は、中古ならネットで購入できます。)
もともとこのエフェクターは、
ギタリストのスティーブ.ヴァイと、
キーリーとのコラボによって誕生したのです。
通常のDS-1に対してスティーブ.ヴァイが、
『もっとここがこうなれば…』
という要望をキーリーが受けて、
パワーアップさせて誕生したのです。
通常販売されているモデルは、
左側のミニスイッチのみになるのですが、
写真のモデルは、
低音をさらにアップさせるミニスイッチが右側に増設された、
Keeley Mod Ultra Bass
なんです。
名前の最後にBassが付くんです。
昔(2004年くらい)、一時期だけ販売されていた、
かなりレアなモデルです。
新品で購入したのですが、
たしか定価は30000円くらいでした。
当時、勢いに任せて買ってしまいました。
(実際、ほとんど使用していません…)
増設されたミニスイッチを上下させることで、
2つのモードを切り替えることができます。
・上側 : Seeing eye モード
・下側 : Ultra モード
Seeing eyeは、
通常のBOSS DS-1のモードになります。
DS-1の音を少しだけ太くさせた感じです。
Ultraは、
DS-1特有のシャリシャリ感をカットして、
さらに音を太くさせた感じです。
では、オリジナルとの違いをお話したいと思います。
音が太い
Seeing eyeでもUltraでも、
どちらのモードも音が太くなりました。
その代わり、DS-1特有の高音のシャリシャリ感が減りました。
簡単に言うと、倍音成分は減少しました。
低音がよく出る
どちらのモードでも音が太くなった分、
低音感がアップしています。
6弦、5弦あたりの低音弦でブリッジミュートしたら、
より低音感が感じられます。
ローミッドあたりがよく鳴るようになった印象です。
(ですが、これくらいならアンプのイコライザーのBASSやMIDDLEで調節可能な範囲です…)
Ultra Bassはミニスイッチで、
さらに低音をアップさせることができるのですが、
正直、そこまでアップさせなくても大丈夫な印象です。
LEDが青の高輝度タイプに変更
今では様々なMODエフェクターで定番になっていますね。
暗いライブステージ等では、
赤色より青色の方が見やすいんですよね。
あと、
TONEのOの文字の部分に赤色のLEDが増設されています。
このLEDなんですが、
・強く弾くと明るく光る
・弱く弾くと暗く光る
ピッキングの強弱に合わせてLEDが光ります。
キーリーの遊び心なんでしょうけど…
(個人的にこの機能いらないな…)
(目がチカチカする…)
ノイズが減った
回路に使われているパーツが、
高品質な物に交換されたため、
ノイズが減っています。
というより、
音を太くしてシャリシャリ感を減らして、
倍音成分が減ったため、
ノイズが減っていると思います。
もともとそこまでノイズは多くないですけどね。
ここまで説明してきたKeeley Mod Ultraですが、
私、
通常のBOSSのDS-1の方が好きなんです…
■DS-1の兄弟機種■
現在はDS-1をさらに進化させた後継機種も販売されています。
兄弟機種もなかなか使いやすいですよ。
DS-2
BOSS・公式サイト
BOSS・DS-2
2種類のTURBOモードを搭載しています。
DS-1のサウンドをそのまま継承したようなTURBOⅠ。
ミドルをブーストさせたTURBOⅡ。
TURBOⅠはDS-1より使いやすいかもしれません。
リンク
DS-1X
BOSS・公式サイト
BOSS・DS-1X
DS-1をさらに進化させたモデルです。
TONEのツマミがLOWとHIGHになって、
音作りの幅が広がりました。
さらに、音作りもしやすくなり、
簡単に上質なサウンドが作れます。
これ、かなり良いです!
リンク
■オススメ動画■
いろいろな方が分かりやすく試奏動画をアップしてくれています。
改めて見てみると、参考になる事がいろいろとありました。
よかったら見てみるのも良いと思います。
BOSS・公式動画
https://www.youtube.com/watch?v=RJOdJkslKeM
BOSS・DS-1動画集
https://www.youtube.com/results?search_query=boss+ds-1
■その他・雑感■
ここまでDS-1についてお話してきましたが、
いかがでしたか!?
世界的に人気で超定番となる理由がやっぱりあるエフェクターですね。
さらに、MODのようにモディファイされるということは、
元々のオリジナルの質が高いということなんですよね。
海外のアーティストはBOSSというメーカーを信頼して、使用しています。
海外では日本製って信頼度高いんですよね~。
(車も、海外では日本車って信頼度高いですよね。)
DS-1なら、
・ポール.ギルバート
・スティーヴ.ヴァイ
・ジョー.サトリアーニ
・カート.コバーン
などなど
数えだしたらキリがないです。
私はBOSS大好きです!
何と言ってもBOSSのコンパクトエフェクターは、
裸足で踏んでも痛くない!
これ結構重要です!
ギタリストなら1個持っていても損はありません。
そんな歪みエフェクターです。
リンク